角館〜北上〜男鹿〜秋田内陸縦貫鉄道

 角館  北上  男鹿 秋田内陸縦貫鉄道

   

令和3(2021)年4月17日(土)〜4月20日(火)大人の休日倶楽部切符を使った東北旅行。1日目は、角館です。

今年は、桜の開花が、例年より早く、角館や北上では、ソメイヨシノも枝垂れ桜もちょうど見頃でした。


   
東京駅の新幹線。かがやき、あさま、こまちとはやぶさの連結。 
   
こまちで、角館駅へ。角館駅前の桜とこまち。  
   
角館駅前。中央は、宿泊するフォルクローロ角館。     
   
角館の街なか。新潮社の資料館。  
   
角館の街なかの桜とツバキ。  
   
安藤醸造店。  
   
安藤醸造店の五月人形。    
   
   
   
  昼食の稲庭うどん、冷やしぶっかけ。 
   
桧木内川の桜並木。      
   
   
   
   
桜のトンネル。  武家屋敷。 
   
   
   
   
  角館伝統工芸館。 
   
   
   
平福記念美術館。残念ながら休館日。  平福記念美術館前の桜。 
   
   
ふきのとう。 古城山。 
   
桧木内川の桜並木。 
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
武家屋敷「たてつ」残念ながら、しまっていました。 
   
   
角館駅を出て、踏切を通過するこまち。 
   
 角館  北上  男鹿 秋田内陸縦貫鉄道