新潟〜酒田〜鶴岡
![]() |
![]() |
![]() |
令和2(2020)年9月27日(日)〜9月30日(水)の大人の休日倶楽部切符を使った東北旅行。1日目は、新潟〜酒田〜鶴岡です。
大宮発7時30分のMaxとき303号で、新潟駅へ行き、その後10時12分発の海里で、酒田へ。酒田で本間美術館を見たあと、鶴岡へ。
|
||
Maxとき303号 | 新潟駅 | 新潟駅の米俵アマビエ子 |
|
|
|
10:12発快速海里です。 | ||
|
||
桑川駅で、停車。外は日本海の景色です。 | 海里の中で買える加島屋の弁当。 | |
|
|
|
桑川駅から見た日本海。 | 弁当の品書き。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
桑川駅の展望台。 | 海里車窓からの景色。 | |
|
|
|
日本海に浮かぶ粟島。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
海里の運転室です。 | ||
|
|
|
|
|
|
あつみ温泉駅。後から出発した特急の待ち合わせです。 | ||
|
|
|
|
|
|
酒田の本間美術館に到着しました。 | 庭園の景色が見事です。 | |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
清遠閣入口。この建物の中から見た庭園も見事。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
梅の欄間。欅の一枚板をくりぬいて作られた欄間です。 光を当てると影がウグイスのように見える不思議。 | ||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
紅葉をし始めた木もありました。 | ||
|
|
|
鶴岡のホテルの隣のスーパーで買った惣菜。 アケビ焼き、豆しぼり、胡麻豆腐あんかけです。 アケビを食べたのは初めてです。 |