上高地散策

平成18年10月16日(月)はとバスのツアーで上高地散策に行ってきました。
前回、雨だったのと、バスターミナルが混んでいて明神池に行けなかったので、再挑戦。
天気は、これ以上ないというくらいの快晴。バスターミナルは前回と同じく混んでいましたが、バスが動かなくなったところで、すぐにおろしてもらい、走って河童橋へ。大正池と帝国ホテルの中間くらいから、走りました。
12時ちょうどくらいに河童橋、そのあとも小走りに進んで、1時頃明神池に到着。水面に映った明神岳がすばらしかったです。

新宿駅西口(7:00発)中央道・長野道上高地(約3時間のフリータイム。穂高連峰を望む大自然の中、河童橋や大正池の散策をお楽しみください。)新宿駅(20:00着予定)
車中からの八ヶ岳 梓川と穂高連峰
梓川に映る穂高連峰
紅葉した遊歩道(バスターミナル付近) 樹間からの穂高連峰
梓川と河童橋 河童橋 河童橋からの穂高連峰
河童橋から焼岳
岳沢湿原と遊歩道
岳沢湿原の透明な水
岳沢湿原付近の紅葉 梓川と紅葉
梓川と焼岳
明神池まで1.1kmの標識付近の紅葉
いよいよ明神池へ
明神一之池
明神二之池
明神池に映る快晴の空
明神池に映る明神岳
梓川にかかる明神橋
穂高奥宮とその付近
上高地ビジターセンターとその付近
上流から見た河童橋
上流方向から見た河童橋 下流方向から見た河童橋
五千尺ホテル バスターミナル付近から見た穂高連峰